日本産業カウンセリング学会第25回大会

大会特設サイトがオープンしました

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、御多分に漏れずオンラインでの開催となりますが、4つの大会企画シンポジウムに6つの研修会と盛沢山の内容となっています。
会期:2020年11月21(土)・22(日)・23(月・祝)

これからのキャリア・カウンセリングに期待されるもの
~技術革新、社会正義、2020以降の社会を見据えて~

https://jaic25th.info
/

シンポジウム

  • これからのキャリア・カウンセリングに期待されるもの
    ~技術革新、社会正義、2020以降の社会を見据えて~
    増田保美氏(厚生労働省)、国重浩一氏(NPACC)、渋川駿伍氏(Kakedas)、下村英雄氏(JILPT)、廣川進氏(法政大学キャリアデザイン学部)
  • 働きがい改革としてのセルフ・キャリアドック
    ~個人と組織がともに成長・発展するために~
    山本浩司氏(厚生労働省)、宮城まり子氏(キャリア心理学研究所)、浅井公一氏(NTTコミュニケーションズ)、水野みち氏(日本マンパワー)、高橋浩氏(ユースキャリア研究所)、小玉一樹氏(福山平成大学経営学部)
  • キャリア・カウンセリングにおけるスーパービジョンのあり方と課題
    浅野衣子氏(キャリア開発サポーターズ)、三川俊樹氏(追手門学院大学心理学部)、南陽子氏(1級キャリアコンサルティング技能士)、小澤康司氏(立正大学心理学部)
  • 企業内キャリア形成の可能性 -ウィズコロナの今、私たちにできること
    石山恒貴氏(法政大学大学院政策創造研究科)、田中研之輔氏(法政大学キャリアデザイン学部)、宮内正臣氏(時空工房)

研修会

  • 質的データ分析:M-GTA(修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ)の3つの要点
    山崎浩司氏(信州大学 医学部准教授、Ph.D.)
  • ポリティカリー・インフォームド・アプローチ:倫理・社会正義・政治と心理カウンセリングの統合
    杉原保史氏(京都大学学生総合支援センター)
  • 量的データ分析:EXCELでできる簡単な統計分析
    高橋浩氏(ユースキャリア研究所)
  • ナラティヴ・セラピーに触れる:関心を持って話を聴くこと、聴いてもらうことへの招待
    横山克貴氏(ナラティヴ実践協働研究センター)
  • 組織に働きかけるナラティヴ・アプローチ
    国重浩一氏(一般社団法人 ナラティヴ実践協働研究センター)
  • 生活困窮者の包括的支援 ソーシャルワークとの連携
    関谷大輝氏(東京成徳大学応用心理学部)
    堀口康太氏(白百合女子大学人間総合学部)