あるがままの現実を見る
人間は弱く曖昧で矛盾に満ちている生き物である。時に自己の利益のために傲慢になり、時に他者貢献のために走り回る。善人にも悪意はあり、悪人にも善意はある。立場によって意見が変わり、本音と建て前を使い分ける...
組織の問題改善は多面的に
多面的
問題が起きている側面だけに着目して、解決をしようとすることは危険です。組織はルービックキューブのようなものです。一面をいじると、必ず他の面に影響がでます。あちらを立てれば、こちらが立たず。そんな状態に...
日本の企業にプロ契約を
業務委託契約のマッチングサービス CARRY ME 日本型雇用形態の見直しが進む日本社会の転換期において、働く個人が才能を活かし、自由にキャリアを創造する新しい働き方「プロ人材」を推進するプロジェクト...
知能や性格などの脳機能の個性が、細胞の形の違いによって生まれている可能性
興味深い研究成果が発表されました。 脳の神経細胞の三次元構造をナノCT法により解析したところ、神経突起の曲がり方が、脳の場所や個人の間で異なっており、性格や知能の個人差に対応すると思われる。とのことで...
やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、褒めてやらねば、人は動かじ
連合艦隊司令長官の山本五十六氏の有名な言葉ですね。 昔は管理職研修等でこの台詞をよく聞きましたが、リーダーシップに大切な4つの要素(信頼性・通意性・要望性・共感性)に符号すると言われています。そして最...
謹賀新年
あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。 2020年は、新型コロナウイルス感染拡大に始まり色々なことがありました。 オリンピック開催延期緊急事態宣言テレワークアベノマスクソーシャル...
zoom配信のセッティング
 先月、法政大学市ヶ谷キャンパスで行った日本産業カウンセリング学会での配信のセッティングをメモしておきます。  色々検討した結果、横一列に並ぶ人数が多いので、このような形で配信を行いました。 オーディ...
日本キャリア・カウンセリング学会
採用作品には謝礼として 5万円を贈呈!  日本産業カウンセリング学会は、2021年4月1日をもって、『日本キャリア・カウンセリング学会』(商標登録出願中)に学会名を変更します。 英文名称は”Japan...
日本産業カウンセリング学会第25回大会
22日(日)自主シンポジウムに参加  11/21(土)~11/23(月・祝)、一般社団法人日本産業カウンセリング学会第25回大会がオンラインで開催されます。 昨年に引き続き大会実行委員として半年間企画...
キャリアコンサルティングのこれから ~人生100年時代でのキャリアコンサルタントの在り方~
尊敬する大先輩の対談記事です。 自分の人生を作っていく、そして自分の人生を自分が思うように楽しく、自分らしさを生かして生きていくということ。それを支えていくため、サポートしていくためにコンサルティング...